|
||||||
|
漢方大辞典/めまい |
|||||||||||||||||
めまいの原因は様々で、耳に原因があるもの、中枢神経に原因があるもの、その他に原因があるものに分けられます。めまいの見分け方は、めまいの時に周囲が回転するか、しないかで判別することができます。 |
実証 (体力がある時) |
おうれんげどくとう 黄連解毒湯 |
のぼせ、いらいら、興奮 |
中間証 (体力が普通) |
りょうけいじゅつかんとう 苓桂朮甘湯 |
のぼせ、立ちくらみ、非回転性のめまい |
たくしゃとう 沢瀉湯 |
回転性のめまいに用いる | |
虚証 (体力がない時) |
しんぶとう 真武湯 |
冷え性、下痢などがあり、非回転性のめまいがある時。 |
にんじんとう 人参湯 |
下痢、胃痛、冷え症に用いる。 | |
ほちゅうえっきとう 補中益気湯 |
全身倦怠、胃腸虚弱に用いる。 | |
とうきしゃくやくさん 当帰芍薬散 |
頭重、貧血、冷え症、瘀血の症状がある時に用いる。 |
関連サイトのリンク |
病名症状から漢方を調べる |
|
|
|
|
|
||
Copyright e840.net All rights reserved. 2012 |